|
|
復習:翻訳(中=>日) 新学期初めのテストとその解説 第9課 お土産をもらいました(1) 第9課 お土産をもらいました(2) 第9課 お土産をもらいました(3) 第9課練習冊問題のチェック 第10課 明日も晴れるでしょう(1) 第10課 明日も晴れるでしょう(2) 第10課 明日も晴れるでしょう(3) 第10課練習冊問題のチェック 第11課 引越しを手伝ってください(1) 第11課 夕べは雨がひどかったです(2) 第11課 引越しを手伝ってください(3) 第11課練習冊問題のチェック 第12課 インターネットで調べています(1) 第8課 交通が便利になりました 第8課 交通が便利になりました 期末復習
教学目标 ① 日本語の文の構成と特徴を了解する ② 文の順序における中日言語の相違を把握する ③ 各助詞の使い方を活用できる 重点难点 ① 文中における各成分の概念と作用 ② 助詞の運用 项目任务及 训练方法 任務一:導入 任務二:関連知識の復習 任務三:例文の分析 任務四:練習 任務五:まとめ
作业布置 無 教 具 黒板、チョーク、音声設備 復習:翻訳(中=>日)
第一歩 学生たちに挨拶する
第二歩 導入 先学期の期末試験によると、皆さんは翻訳の部分に失点が多く、日本語の基本構造でも分からない人がいっぱいです。ですから、今日の課では、翻訳の方法から少し日本語の特徴を了解し、今まで勉強した文法を復習しながら活用しましょう。
第三歩 関連知識の復習 1 日本語の四つ述語文 ① 名詞述語文 構造:「名詞1+は+名詞2+です/でした/ではありません/ではありませんでした」 中国語の意味:「……(以前)(不)是……」 ② 形容詞述語文 構造:「名詞+は+形容詞+です」 中国語の意味:「……怎么样」 ③ 形容動詞述語文 構造:「名詞+は+形容動詞+です/でした/ではありません/ではありませんでした」 中国語の意味:「……怎么样」 ④ 動詞述語文 構造:「名詞+は+動詞ます形」 中国語の意味:「……做了什么事」
2 固定文型 ① 「名詞(+数量詞)+ください」 例:その地図をください。 リンゴを六つください。
② 「(~へ)~に行く/来る/戻る/帰る」 例:喫茶店へコーヒーを飲みに行きます。 北のほうへ避暑に来ました。 写真を取りに戻ります。
③ 「~は~にあります/います」「~に~があります/います」 例:携帯はポケットにありません。 学生は資料室にいます。 鞄に本が3冊あります。 隣のビルの2階に外国人が一人います。
④ 「~を~形容詞詞幹+く+する」「~を~形容動詞・名詞+に+する」 例:髪を短くします。 ラジォの音を小さくしました。 魚と豆腐をおいしい料理にします。 学生寮をきれいにしました。
⑤ 「あまり/それほど~否定述語文」 例:魚の料理はあまり食べません。 今年の夏はそれほど暑くありませんでした。
⑥ その他:「~について」「~として」「~ついでに」 例:この授業は動詞について勉強しましょう。 学生の楽しみとして、このブラブに参加します。 若者は登山のついでに温泉に入ります。
第四歩 例文の分析 1 日本語の例文 ① 彼はデパートで何を買いましたか。他在商场买了啥? ② 日曜日に王さんと一緒に街へ買い物に行きます。星期天和小王一起去街上买东西。
2 日本語における各成分の位置 主語:一番最初の位置 述語:一番最後の位置 客語:述語の前で、「を」の助詞で提示する 連用修飾語:中国語の文の位置に対応する 連体修飾語:名詞の前
3 翻訳の方法のまとめ ① 先判断中文句的类型和时态,找出中文句中的主干部分,即主谓宾。 ② 再排列日语对应的主干部分语序,剩余部分的“介词加名词”成分依据中文原有语序放于主语之后,谓语之前。 ③ 判断各个介词在句中的具体含义,选择正确的日语助词。
第五歩 練習 1 日本語から中国語に訳す ① 新しい靴下は引き出しにあります。 ② 電気屋でウォークマンやCDなどを買いました。 ③ 秋は爽やかで快適です。 ④ 先生は先週の木曜日に、宿題をたくさん出しました。
2 中国語から日本語に訳す ① 这所大学里有图书馆,体育馆,留学生会馆等。 ② “这是你的包吗?”“不是的,那个白的是我的。” ③ 我们一天上四节课。 ④ 上海是中国最大的城市之一。
第六歩 まとめ
|
|